2017年12月

  • 蹴友 蹴り納め

    2017年12月27日

     昨日は、平成29年の蹴友最後の活動でした。
     最後は恒例のクアトロゲーム大会。
     8期生も12名参加。
     総勢44名でゲームを楽しみました。

     

     今後2週間余りは、サッカー以外にも目を向けるリフレッシュ休暇でもあり、また、家庭で家族とともに過ごす大切な年末年始でもあり、さらには、今年を振り返り新たな決意と覚悟を膨らませる期間でもあります。
     1月9日の初練習に元気な姿で会いましょう!

     保護者の皆様、蹴友をサポート・応援してくださった全ての方々、今年1年ありがとうございました。
     来年も宜しくお願いいたします。

     よいお年をお迎えください。

  • 蹴友スクール蹴り納め&1月予定

    2017年12月25日

     今日は、蹴友スクールの今年最後の活動、蹴り納めのクアトロ大会でした。
     総勢32名が集まり、皆でゲームを楽しみました。

     
    各試合が白熱!歓声が上がります!

    大河コーチ【JFL:FC大阪】も来てくれました!
    (いつもありがとう!)
    「大河コーチ賞」は、5年生の選手に!

     
     スクール生の皆さん、どんな1年でしたか?
     自分の武器を身に付けましたか?
     変わろうと努力しましたか?
     仲間を応援してますか?
     感謝の気持ちを素直に伝えましたか?

     来年も一緒に成長していきましょう! 

     <1月予定> 会場は、いずれも教育センター体育館
      8日(月) 19:00~21:00 ※祝日ですが、開催します。
     15日(月) 17:00~19:00
     22日(月) 18:00~20:00
     29日(月) 18:00~20:00

     保護者の皆様はじめ、蹴友スクールをご支援いただいた皆様、今年1年大変お世話になりました。
     ありがとうございました。
     来年も宜しくお願いいたします。

     よいお年を。

  • 12.23 岡山(新見)遠征

    2017年12月24日

     23日(土)は終日、新見市防災公園:人工芝Gにて、交流マッチでした。
     対戦いただいた真備東中サッカー部、アルコバレーノの選手の皆様、各関係者の皆様、大変お世話になりました。
     充実した遠征となりました。
     ありがとうございました。

     前半・後半をそれぞれ1本とし、各選手が3~4本(GKは5本)の試合に出場しました。
     今回は、3つのめあて。
     ①  今、身に付けるべきこと(今、重点的に練習していること)の徹底。
     ② 少しでも「自信」を持ち帰る。
     ③ ゲームをする(ゲームを楽しむ)。

     切り替えが速く、球際が厳しいチームとたくさんの実戦を積むことができたことは、大きな経験となりました。

     この程度では、ボールを失う…
     この程度では、プレッシャーを受けてしまう…
     こうした場面ばかりでした。
     
     ピッチ上ではしっかり修正ができました。
     ピッチ外ではしっかり皆が気付きを行動し、チーム貢献できていました。
     確実にチーム全体が前進です。

     「自信」を持ち帰ることができたようです。

     

  • 12.16 TRM

    2017年12月16日

     今日は、ガイナーレJY さんとTRMでした。
     ガイナーレJYの選手の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

     切り替え・判断の速さで格段の差があり、通用しない部分も、真似したい部分も多々ありました。
     今の段階で追求している3つのめあてに絞り、徹底しました。
     F-stをはっきりとし「予測から動き」「球際の厳しさ」で対応しました。

     明日のU14大会のゲームで再確認です。

     保護者の皆様、寒さ厳しい中、応援観戦ありがとうございました。

  • 12.10 TRM

    2017年12月10日

     今日は、八頭高サッカー部の先輩方の胸をお借りして、TRMでした。
     八頭高サッカー部の先輩方、関係者の皆様、ありがとうございました。
     6・7期生の元気な姿に… しっかりやられました。

     今日は敢えて学年を問わずA/B2チームに分けて対戦しました。
     各チームが、30分×2本、20分×1本。

     今トレーニングで取り組んでいることだけをめあてに、その意識が最初から最後まで持続できるかどうかを確認しました。
     計3本の高校生とのマッチの中で、次第に修正できる選手もいれば、次第にパフォーマンスが落ちる選手もいました。
     プレーに対する「責任」の差もかなり感じました。
     
     経験を積み重ねていくしか、上手くなる道はありません。
     レベルアップのきっかけ、ヒント、自信… 持ち帰ることができましたか?

     保護者の皆様、寒い中の観戦、ありがとうございました。

     

  • U14大会 蹴友A 第1節 蹴友B 第2節

    2017年12月10日

     昨日は、附属中学校グランドにて、U14大会でした。
     附属中サッカー部の選手の皆さん、指導者の方は、我がチームより1時間も早く会場準備に集合し、グランド整備に取り掛かってくださいました。我がチームもすぐに一緒に、前日の雪・みぞれによる水たまり除去作業に取り掛かりました。
     サッカーにかかわる全般に真摯に取り組むこと。
     おかげで、サッカーに集中する環境となり、半日サッカーのレベル向上を目指すことができました。
     附属中サッカー部の皆様、ありがとうございました。

     結果は、以下の通りでした。

     ◇ 蹴友A vs 附属中 6-0(前半0-0、後半6-0)… 勝利!勝ち点3

     前半は我慢の時間帯が続きましたが、意図的にボールを動かすことができ、後半の崩しにつながりました。
     プレー強度は上がってきましたが、球際ばかりを重視し、全体を見ての冷静かつ確実なプレーには課題が残りました。

     ◇ 蹴友B vs 高草中 1-1(前半1-0、後半0-1)… 引き分け 勝ち点4

     身体的なハンデを、動き出しと全体をコンパクトに保つことでカバーしました。
     臆することなく、よく頑張り続けたと思います。
     失点シーンも含めミスの多さやめあての徹底など、まだまだ課題ばかりですが、たくましくなってきました。

     今日もチャレンジの場が待っています。
     上手くなるヒント・自信・勇気・達成感… 1つでも持ち帰りましょう!

     

     

  • 12.2 TRM

    2017年12月03日

     今日は、Elsol Tres Tesoro さんと交流マッチでした。
     年間を通して交流いただいているチームです。
     今回は鳥取までお越しいただきました。
     Elsol Tres Tesoroの選手の皆さん、関係者の方々、ありがとうございました。

     我がチームは、始動したばかり。
     ポジションチェンジを繰り返しながら進めています。
     しかし、日に日に進化は感じられます。
     春までは、チーム内の競争です。
     自分の武器でしっかりと輝ける選手に!

     

カテゴリー

アーカイブ


Copyright (c) Syuyu Football Club TOTTORI rights reserved
※文章および写真の無断転載はお断りします。