2019年4月

  • 県1部リーグ 第4節

    2019年04月30日

     29日(月)は、県1部リーグ第4節でした。
     対戦いただいたセリオの皆さん、関係者の皆様、ありがとうございました。
     また、KFCの皆さん、公式戦後のTRMをありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友 vs セリオ 4-0(1-0、3-0)… 勝利!勝ち点9

     昨日の2ndチームの勢いそのままにゲームに入りたかったのですが、全体的に闘争心が乏しく、誰かが…、いつか…、という緩い内容の前半でした。後半は、交代選手の意欲と気迫あるプレーによってよい雰囲気になり、こちらの時間帯に得点できましたが、「自分たちで」というこの日1番のめあてには到底及びませんでした。
     突出した選手がいない今年のチームは、1試合の経験を元に、全員で底上げを図らねばなりません。この後続く連休中の公式戦・TRMで、こうした課題を少しずつでも改善して、万全の形に近づけてクラブユースを迎えたいものです。

     保護者の皆様、応援ありがとうございました。
     昨日の県3部リーグ、今日の県1部リーグともに参加選手全員出場でした。
     平成最後の公式戦を、全員が勝利で納めることができました。

     

  • 県3部リーグ 第1節・第2節

    2019年04月30日

     28日(日)は、県3部リーグ第1節・第2節のダブルヘッダーでした。
     会場提供・準備いただいた中ノ郷サッカー部の皆さん、そして、対戦いただいた鳥取西中・北中サッカー部、中ノ郷中サッカー部の皆さん、各関係者の皆様、ありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友2nd vs 鳥取西中・北中 6-0(3-0、3-0)… 勝利!勝ち点3
    ◇ 蹴友2nd vs 中ノ郷中 2-1(1-0,1-1)… 勝利!勝ち点6

     参加選手全員がどちらかに出場し、中1の12期生は皆が、公式戦初出場でした。
     こだわって欲しいのは、戦う姿勢・チーム内での競争・そして、プレーの確実性です。
     中3年生は、責任あるプレーができ、安心して任せられました。
     中1年生は、倒されても食らいつきました。
     中2年生は、上手くいかない時間帯や相手に対しての工夫や修正力が欲しい!でも、チャレンジし続けました。
     出場時間は?スタメンは?チーム貢献は?… チームの顔となるよう、そして、皆の目標達成へとさらに進歩するよう、課題を持って次に向かいましょう!

     保護者の皆様、応援ありがとうございました。
     県1部リーグメンバーの応援も勝利へと背中を押してくれました。ありがとう!

  • 蹴友スクール 5月予定

    2019年04月24日

     蹴友スクールは、現在、6年生9名、5年生8名の計17名で活動しています。
     スタッフは、3名。
     そして、13名の頼もしい蹴友12期生(中1年生)がともにプレーしています。
     最大の目標は、「試合で躍動するテクニックを極めること。」

     月曜日・毎週1回だけの活動ですが、火~日曜日までのプレーの糧となる時間を過ごしています。

     新たなメンバーも大募集中です!
     5月は以下の日程で活動していますので、興味のある方はぜひともお越しください。

     ◆ 6日(月)休み … 祝日振替のため。
     ◆13日(月)18:00~19:00【鳥取教育センター体育館】※浜坂小G使用×のため。
     ◆20日(月)19:00~21:00【浜坂小G】
     ◆27日(月)19:00~21:00【浜坂小G】

     

     

  • 4.20 TRM

    2019年04月21日

     鳥東中サッカー部さんとTRMでした。
     対戦いただいた鳥東中サッカー部の皆さん、関係者の皆様、ありがとうございました。

     修学旅行中または直前ということで大半の中3年生が不在の中、来週より始まる県3部リーグ(東部リーグ)に向けてのチーム強化を図ることができました。
     東部リーグメンバーに前線を任せましたが、シュートまでが遠い!
     ハーフタイムで修正点を確認し、後半は少しゴールへ向かう姿勢が強まりました。
     まだまだポジションどりのまずさや、相手をいなすテクニック不足が見られますが、来週へ向けて確実に前進することができました。

     12期生の中1年生は、ポジションを変えながら取り組みました。
     楽しくてたまらない姿勢は十分に感じられます。
     ここに、サッカー観を養うこと、速くて確実なプレーを心がけることを加えていきましょう。

     たくさんの保護者の皆様に観戦いただきました。
     ありがとうございました。

     
     
     

  • 4.13 TRM

    2019年04月13日

     今日は、ヴァモスさんとTRMでした。
     ヴァモスの皆さん、関係者の皆様、ありがとうございました。

     県1部リーグ、県3部リーグ(東部リーグ)でともに切磋琢磨しているチームです。
     今日は大きな刺激をいただきました。

     2週間後には、いよいよ県3部リーグも始まります。
     全選手にユニフォームを配布し、ポジションを変えながら、新たな発見がないか期待しました。
     が、ミスが多く、意図あるプレーは少なく…。
     確認できたのは、まだまだバタバタプレーに終始し「ゲームをする」段階になっていないこと。

     最も熱かったのは、新中1年生チームでした。
     この学年が一番全力で向かっていき、全力プレーで対応していました。
     こうした底上げはうれしい!

     クラブユースを前に、気合いを入れ直す良い機会となりました。
     

     

  • 県1部リーグ第3節

    2019年04月07日

     今日は、県1部リーグ第3節でした。
     対戦いただいた鳥南中サッカー部の皆さん、関係者の皆様、ありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友 vs 鳥南中 2-1(2-0,0-1)… 勝利!勝ち点6

     大きな課題は、3つ。
     ①相手の時間帯をこちらに持ってくることができない。
      …後半残り20分は、完全に相手の時間帯でした。
       ポストやオフサイドに助けられました。
     ②シュートの精度がない。
      …一番元気になるプレーは、得点することです。
       何度も決定機を逃していては、こちらのリズムとなりません。
     ③基本的なテクニックが不足。
      …はじけない、パスが浮く、ボールを待ってしまう…。
       もっともっと、丁寧に、速く、とこだわっていく必要があります。
     
     しかし、主将不在の中、勝ち切ることができました。
     最低限の約束は達成できました。
     チームが少したくましくなりました。

     保護者の皆様、12期生の皆さん、応援ありがとうございました。

     

     

     

  • 4. 4 津山遠征

    2019年04月04日

     今日は終日、10・11・12期生全員で津山遠征でした。

     交流していただいたFCヴィパルテの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

     A/B/Cの3チームに分け、30分×9ゲーム+20分×3ゲーム対戦していただきました。
     現在の自分たちの力を図るには申し分ない相手です。
     1秒も無駄にしない!という意気込みで臨みました。
     スペースの使い方などの差を感じ、何とか食らいつき、1日かかって修正を試みました。

     12期生にとっては、初めての遠征。遠征先での準備、バスの乗降の約束など、1つ1つ覚えてたくましくなります。タンクいっぱいに甘~いスポーツ飲料を作ってしまうなどの失敗もありましたが、全員がプレーに集中できる環境づくりに努めることができました。

     前回のTRMでの課題も早速チャレンジでき、大変充実した遠征となりました。

     

カテゴリー

アーカイブ


Copyright (c) Syuyu Football Club TOTTORI rights reserved
※文章および写真の無断転載はお断りします。