蹴友INFO

  • 12.9 U14大会Bグループ第1節結果

    2018年12月09日

     今日は、U14大会 Bグループ の第1節でした。
     対戦いただいた鳥南中サッカー部の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友U13 vs 鳥南中A 2-2(2-1、0-1)… 引き分け 勝ち点1

     大変厳しい寒さと、悪天候の中でしたが、11期生のがんばりとチャレンジが終始見られました。
     今トレーニングを重ねていることを3つのめあてとして臨みましたが、粘り強く取り組んだと思います。
     失点シーンは、いずれも立ち上がりにDFの裏に放られた形。ここは、課題です。

     10期生の応援の声は、大きな力となりました。
     公式戦後の紅白戦でも11期生に戦い方を見せてくれました。
     寒さに凍えましたが、チームとして大きな収穫があり、温かい気持ちで終えることができました。

     保護者の皆様には、大変な寒さの中にもかかわらず、たくさんの方々に応援観戦いただきました。
     ありがとうございました。

  • リーガノバ観戦

    2018年12月08日

     今日は、スタッフ3名で、東郷運動公園Gで開催されている「リーガ ノバ U-16」(1~4位リーグ)を観戦に行きました。
     蹴友8期生選手が、米子北高1名、作陽高1名、出場していました。

     時間上、米子北高 vs 立正大淞南高 は後半のみ。
     作陽高 vs 瀬戸内高は前後半とも観戦できました。
     中国トップレベルのしのぎ合いは、大変興味深く、それぞれのチームカラーもはっきりとわかり、大変参考になりました。
     JYの1つ上の学年でこんなにも激しく、攻守の切り替えを繰り返している…。
     やらなければならないことが、たくさん見つかりました。
     そんな中で、しっかりもまれている蹴友8期生の先輩選手たち。
     確かな成長を見ました。
     スタッフ一同、うれしい時間となりました。


    作陽 vs 瀬戸内戦


    CK・FKを任されてた8期生選手。背番号10番。

    そして、勝ち越しゴールも!
    全国大会でもガンバレ!

  • 12.1 TRM

    2018年12月01日

      今日は、鳥東中サッカー部とTRMでした。
     鳥東中サッカー部の皆さん、関係者の皆様、急なお願いに対応していただきありがとうございました。

     新チームになって初めてのゲームでした。
     12月から始まるU14大会は、学年ごとの2チームでの強化期間です。
     チーム内での競争の雰囲気、1つまとまる雰囲気、そして、チームを支える自覚。
     これらをここから大きく大きく膨らませていきます。

     ゴール前に枚数がかかる点、アドバイスをすぐさまチャレンジする点、時間・機会を無駄にしない点など、たくさん良い面が見られました。この「良い点」を積み重ね、「良い習慣」へと変えていきましょう。

     

  • 中国プログレスLチャレンジトーナメント 1回戦

    2018年11月18日

     16日(金)に鳥取を出発し、17日(土)は山口県防府市にて、中国プログレスリーグチャレンジトーナメントを戦ってきました。
     対戦いただいたFCヴィパルテの皆さん、関係者の皆様、運営いただいた山口県サッカー協会の皆様、ありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友 vs ヴィパルテ 0-4(前半0-2、後半0-2)… 敗退

     高円宮杯U-15選手権中国大会ベスト4のヴィパルテさん相手に、前半はかなり押し込まれての戦いでした。ハーフタイムに3つだけ徹底するよう修正し、後半はコンパクトに対応でき、2列目が抜け出すことで何度も得点チャンスを得ました。しかし、高円宮杯選手権、そしてこのプログレスチャレンジともに無得点…。9期生中心チームの2度の中国大会への挑戦は、「無得点」でした。ここがまだまだ力不足な面で、悔しく、埋めていかねばならないと感じた部分でした。
     しかし、2つの中国大会はこのチームを確実に成長させてくれましたし、今後の成長への力となる経験でした。
     2つの中国大会への挑戦、つまり最後の2試合は、いずれも敗戦でした。
     しかし、この2試合がこのチームにとって最も良い内容のゲームができました。
     やりきった!そして、まだできる!と実感した試合ばかりでした。

     9期生選手の次のステージでの活躍を大いに期待しています。
     ありがとう。
     
     10期生も大きなヒントを得て、高い基準が体にしみこみました。
     早速、「9期生越え」に取り組みます。

     保護者の皆様、山口県まで大応援団で駆けつけてくださり、ありがとうございました。また、これまで深いご理解と厚いご支援をいただき、ありがとうございました。温かいサポートに包まれて、選手たちは皆、輝くことができました。

     大変濃い1ヶ月でした。
     そして、今後を変える糧となる1ヶ月でした。
     そして、9期生の集大成といえる1ヶ月でした。
     「鳥取のサッカーを変えよう」という蹴友の挑戦は続きます。
     蹴友ファミリーそれぞれの立場で力強く進めていきましょう!


    蹴友戦士!


    保護者の皆様と。

     
    防府天満宮にて。

     

     


    18日(日)は、
    広島県 高校サッカー選手権 決勝戦を観戦。

     

     

     

     

  • 11.10 TRM

    2018年11月10日

     今日は、全員がTRMで強化を図りました。
     交流していただいたチームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

    <Aチーム>
     鳥東高1年生チームと交流マッチ。
     いよいよ来週に迫った中国プログレスLチャレンジTに向けての最後の調整確認の場でした。
     背中をとられたり、脚が伸びてきたり… しっかり激しく戦っていただきました。
     30分×4本。全員が1試合分でしたが、目いっぱいのことができました。
     8期生3名の成長した姿もうれしかったです!

    <Bチーム2年生>
     鳥南中サッカー部との交流マッチ。
    <Bチーム1年生>
     GAPEC、鳥南中サッカー部との交流マッチ。
     
     このところ続けているTRの成果が出たでしょうか?
     チャレンジし続けたでしょうか?

     次のTRでは、今日のお互いの刺激を持ち寄り、さらにチームを高めていきましょう!

     

     
     
     
     

  • 高円宮杯U-15選手権 中国大会

    2018年11月03日

     今日は、FBC大山にて高円宮杯U-15選手権 中国大会1回戦を戦いました。
     対戦いただいたバイエルンツネイシの皆様、関係者の皆様、また、会場運営の県サッカー協会の皆様、鳥南中サッカー部の皆さん、ありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友 vs バイエルンツネイシ 0-3(0-2、0-1)… 敗退

     県レベルと中国レベルとの力の差を実感しました。
     前半は、DFの裏をとる形まではいくのですが、シュートは打たせてもらえず。次第に中盤選手を捕まえられずスペースで受けられ、前線に枚数をかけられ、裏をとられて2失点。後半は、少し慣れてはきたもののやはりスペースで受けられテンポよく展開されました。シュートシーンは作ることができたものの、崩すところまでは至りませんでした。

     無得点の3失点。
     しかし、このチームになっての最高の試合ができたと思います。
     80分間、泥臭くゴールを追求し、必死になって対応し、この試合だけでも上手くなる実感がある…そんな試合ができました。
     限界まで頑張り、1秒も無駄にしていない選手たちでした。
     負け試合をこうして満足している部分があるのは、まだまだなのかもしれませんが、この舞台での目いっぱいの経験により、確かな「成長」「新たな高い基準」を得ることができました。
     
     次は、中国プログレスリーグチャレンジトーナメントです。
     チーム全体に、「やってやろう!」という気持ちの高まりがあります。

     保護者の皆様、サポートメンバーのみんな、応援ありがとうございました。
     次が最後の公式大会となりますが、このチームはまだまだこれからも伸びます。
     がんばります!

     

  • 10.28 TRM

    2018年10月29日

    <Aチーム>
     昨日は、高校サッカー選手権鳥取県大会準優勝の八頭高サッカー部さんの胸をお借りして、TRMでした。
     八頭高サッカー部の皆様には、前日に高校サッカー選手権決勝戦を戦ったばかりにもかかわらず時間を作っていただき、大変感謝しております。八頭高サッカー部の先輩方、関係者の皆様、ありがとうございました。

     35分×4本。2試合分をしっかり戦うことができました。
     今週末の高円宮杯U-15選手権中国大会へ向け、先日の試合の課題克服と新たな形を試すことができました。

     バードで観戦した姿も、昨日の取り組みも、身近にお手本となる先輩チームの存在があることは本当にありがたいことです。
     一週間、この気持ちの高まりを持続させ、中国大会に臨みます!

    <Bチーム>
     昨日は、鳥取フェスティバルに参加しました。
     対戦いただいたチームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
     緩い入りだったと聞いていますが、その後持ち直したとも聞いています。
     終日サッカーができる喜びは、「試合をする・出る」という単純なものではありません。「上手くなってこそ」の喜びです。
     明日のトレーニングでは、上手くなる「きっかけ」「ヒント」を持ち帰っている選手に出会えるを楽しみにしています。

     
      

     

  • 高校サッカー選手権 鳥取県大会決勝戦観戦

    2018年10月27日

     今日は、高校サッカー選手権 鳥取県大会決勝戦をチーム観戦しました。
     一週間前に立った舞台です。興奮がよみがえってきました。

     蹴友出身の4名の選手がこの大舞台に立ちました。
     八頭高:6期生が1名。7期生が2名。
     米子北高:7期生が1名。

     それぞれに蹴友時代よりも格段の成長を感じました。
     その先輩たちが懸命にボールを追う。目一杯のプレーをする。
     後輩たちの脳裏にしっかりと残る勇姿でした。

     お疲れ様でした。
     全国の舞台でも、輝け!

     

  • 蹴友12期生 体験参加について

    2018年10月23日

    ◆ 蹴友12期生募集!

    「中学生になったら、蹴友でサッカーがしたい!」
    「蹴友で、成長したい!」
    「よりレベルアップしたい!」
    と、強く希望する現6年生の皆さん!

     今年の蹴友の体験参加は、11月第4週より開始いたします。
     11月第4週から1月いっぱいまで、下記の平日練習に何度でもお越しいただき、しっかりチャレンジしてください。
     2月より正式に入部し、蹴友12期生として活動します。

     ・火曜日【倉田小G】 19:00~21:00
     ・水曜日【浜坂小G】 19:00~21:00
     ・金曜日【浜坂小G】 19:00~21:00
     ※12月~2月中旬の平日練習は、市内の公共体育館となります。
     ※現中学生も募集中です。

     体験参加を希望される際は、下記の連絡先までご連絡いただき、会場・時間をご確認ください。参加された際に、月予定表をお渡しいたします。よろしくお願いいたします。

    <蹴友:代表 永江 吉邦(ながえ よしくに) 携帯:080-5750-2008>

  • 高円宮杯U-15サッカー選手権県大会 決勝戦

    2018年10月22日

     昨日は、晴天のもと、バードスタジアムにて高円宮杯U-15サッカー選手権県大会の決勝戦を戦いました。
     3年連続で決勝戦の舞台に立つことができ、チームも選手たちも、忘れることのない光景とこれ以上ない経験を得ることができました。

     対戦いただいたガイナーレ鳥取U-15の皆さん、関係者の皆様、運営いただいた鳥取県サッカー協会・東部サッカー協会の皆様、ありがとうございました。
     結果は、以下の通りでした。

    ◇ 蹴友 vs ガイナーレ 1-4(0-2,1-2)… 負け 準優勝(2年連続…)

     会場入りからキックオフまで、万全の準備ができました。開始15分間は主導権を握りました。しかし、CKより失点。その後は、前線に張ったFWをターゲットに攻撃され、FKで失点。ハーフタイムでは、その間延びの修正と点を取りに行くシステムに変えることを共有し、後半に臨みました。が、開始早々PKより失点。さらに再びCKより失点。終了間際に意地の1得点をあげましたが…力及ばずでした。DFの押し上げができず、コンパクトに対応できなかったことで、攻撃でも使いたいスペースを使えなかったことが大きな敗因です。全てセットプレーでの失点…ここも悔いが残ります。
     残念な結果でしたが、11月の高円宮杯U-15選手権中国大会、中国プログレスLチャレンジTへに向けて明確な課題を得ました。また、やってやろう!という気持ちもさらに増すこととなりました。まだまだこの仲間で、このチームを高めることができます。気持ちの張りをもって、次へ臨みましょう!

     保護者の皆様、サポートメンバーのみんな、また、駆けつけてくださった蹴友ファミリーの皆様、大応援をありがとうございました。
     バードにて一緒に勝利を喜ぶことはできませんでしたが、選手たちの堂々たる戦いぶりをご覧いただけたかと思います。
     中国大会の舞台でも、さらなる成長をお見せします!
     本当にありがとうございました。

カテゴリー

アーカイブ


Copyright (c) Syuyu Football Club TOTTORI rights reserved
※文章および写真の無断転載はお断りします。