-
15期生 壮行試合Ⅰ
2024年11月17日
11.16 若葉台第2Gにて、15期生壮行試合Ⅰ を開催しました。
未熟だった選手たちが、たくましく自立した選手へと変貌しました。なかなか思うようにいかない場面や状況もたくさんありました。一つひとつ皆で乗り越えて、我慢のゲームを重ねて、今があります。今後もこうした姿勢で一歩ずつ確実に前進していって欲しいと思います。
保護者の皆様には、3年間、蹴友への大きな愛をいただきました。あたたかく見守っていただき、ありがとうございました。
-
U14大会 蹴友C 第1節
2024年11月04日
今日は、U14大会でした。蹴友C が第1節を戦いました。
対戦いただいた鳥東中サッカー部の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友C vs 鳥東中
11-0(8-0,3-0)… 勝利!3チーム出場するこの大会。16期生と17期生を混ぜてチーム編成をして臨みます。
初陣を切って蹴友Cが躍動しました。
前からのディフェンス、背中への抜け出し、触らせない展開、これらをチャレンジし続けた結果、得点を重ねることができました。各選手の成長にたくさんの発見がありました。蹴友A・Bのメンバーも応援で盛り上げてくれました。保護者の皆様、観戦応援いただきありがとうございました。また、会場移動など終日大変お世話になりました。
毎週大会が入ってきます。万全の体調で、しっかり経験を積んでいきましょう!
-
森本 大貴 選手(蹴友1期生)現役引退
2024年10月30日
蹴友初のJリーガーでありレジェンド、1期生の 森本 大貴 選手が現役引退を決断しました。
常に蹴友を気にかけてくれていた大貴選手より、コメントをいただきました。
道を拓いてくれた大貴選手、お疲れ様でした。
新たなる道での今後の活躍を応援しています。「 蹴友1期生として活動しておりました森本大貴です。
このたび、ベェルガロッソいわみ(中国リーグ)を最後に現役選手を引退することを決断しました。永江コーチの下、そして、蹴友でサッカーの楽しさを知ることができたからこそ、ここまでサッカーを続けることができました。
私は今シーズン限りでプレイヤーとしての活動は終わりますが、蹴友のチームの躍進と、今後もさらにまた蹴友よりJリーガーが輩出されることを願っております。
蹴友選手の皆さん、サッカーをする環境を支えてくださる家族への感謝の思いを胸に、サッカーに対して一生懸命努力することで、Jリーガーになれるチャンスは広がっていきます。常に努力を続けていきましょう!!
私自身は、今後もサッカーに携わっていく道へ進もうと思っていますので、蹴友の出身の皆様とお会いできたら嬉しいです。その時を楽しみに待ってます! 」浜坂蹴友クラブ
蹴友(1期生)
米子北高校
関東学院大学
松本山雅FC
SC相模原
FCマルヤス岡崎
藤枝MYFC
FCバレイン下関
ベルガロッソいわみ -
蹴友18期生(現6年生)を募集します!
2024年10月29日
◆ 蹴友18期生を募集します!
現6年生の選手の皆さん、サッカーをする上で最も大切な次の3年間を「蹴友」で一緒に活動しませんか? 「蹴友」は、高校年代で輝くために、また、生涯サッカーを楽しむテクニックとサッカー観を身につけるために、さらに、サッカーを通して人間性を磨くために、必ず成長できる環境を提供します。
11月1日(金)より、「蹴友」の体験参加選手を募集します。
体験参加を希望される方は、以下の連絡先までご連絡ください。
<蹴友:代表 永江吉邦 連絡先:080-5750-2008>◇ 練習日
■ 火曜日 TR時間帯 19:00〜21:00【会場:倉田小G】
・保護者の方の見学OK、校内駐車場(数台)あり
■ 水曜日/金曜日 TR時間帯 19:00〜21:00【会場:浜坂小G】
・保護者の方の見学OK、校内駐車場あり
※11月下旬~2月中旬は、公共体育館での活動となります。
体験参加の際に、月予定表をお渡しいたします。※体験参加は、2回程度。一学年20名までと考えております。
たくさんの仲間をお待ちしています!
宜しくお願いいたします! -
2024 U15県1部リーグ表彰式
2024年10月26日
本日、高円宮杯県大会決勝戦の後、2024県1部リーグの表彰式がバードメインピッチで行われました。
◇ 2024年の蹴友(15期生中心)戦績
県1部リーグ第3位
-
高円宮杯県大会1回戦
2024年10月12日
今日は、高円宮杯県大会1回戦でした。
対戦いただいたKFCの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs KFC
1-6(0-3,1-3)… 負け 敗退15期生最後の公式戦。相手は、中国リーグのKFCさん。好機を逃さない強さ、自分たちの時間帯を確実に物にする試合展開の差や個々の強度の差を感じながらも、徐々に対応し、大健闘したと思います。
残念ながら初戦で敗退となり、15期生チームとして同じ目標に向けての取り組みは終わります。しかし、2年前には考えられないくらいの成長です。今日の試合だけではありません。これまでの試合や日々のTRで得た経験と成果、そしてその度に見えた景色と芽生えた感情を胸に、堂々と次のステージへ向かいましょう。15期生の皆さん、本当にお疲れ様でした。最高にいいチームでした。
保護者の皆様、3年間のチームへのご支援とご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。蹴友ファミリーとして、これからも繋がっていきましょう!
-
県2部リーグ順位決定戦Ⅲ
2024年10月06日
今日はFBC大山Gにて、県2部リーグ順位決定戦Ⅲ でした。
対戦いただいた桜ヶ丘中サッカー部の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。結果は、以下の通りでした。
◇ 蹴友2nd vs 桜ヶ丘中
2-0(0-0,2-0)… 勝利!勝ち点9最終節で県2部リーグ残留を決めました!例年同様に毎試合ハラハラドキドキの連続、そして、最後の最後での残留です。今日は1年生3名が躍動、うち2名は80分をフルで戦いました。多数を占める2年生は、切磋琢磨してきた成果を発揮しました。そして、悔しい思いを重ねてきた分たくましさを増した3年生5名がしっかりと来年へ繋いでくれました。また、県1部リーグのメンバーも、さらには欠席予定だったメンバーたちも大山会場まで駆けつけてくれ、大きな声で応援をしてくれました。こうしたチーム全員が掴んだ勝利であり、残留です。来年も一試合一試合、大切に戦っていきましょう!
保護者の皆様、県2部リーグへの毎試合のご支援とご協力を深く感謝いたします。お陰様で成長と可能性を感じられた試合を積み重ねることができました。ありがとうございました。
-
県1部リーグ 第14節【最終節】
2024年09月29日
今日は、弓浜コミュニティGにて、県1部リーグ最終節(第14節)を戦いました。
対戦いただいたFC カミノの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs カミノ
5-3(3ー1,2-2)… 勝利!勝ち点24前半戦では0-3で負けていましたが、今日の後半戦、主力を欠きながらもベンチ入り全員出場で常に先行して勝利を収めることができました。これにより、順位を1つ上げて3位で県1部リーグ戦を終えました。
3失点のシーンは高円宮杯への課題として頭に入れ、修正して臨みましょう!保護者の皆様、観戦応援いただきありがとうございました。
これまでの県リーグへのご理解とご支援に深く感謝いたします。<2024年 15期生中心チームの県1部リーグ戦績>
7勝3分4敗 勝ち点24 第3位15期生チームは、地区トレセンメンバーもひとりもいません。誰もチーム推薦していません(できませんでした)。しかし、皆が未熟さを自覚している分、日々サッカーに対して貪欲な姿勢で謙虚に取り組みました。これまでで最も成長を感じたチームです。前半戦は3勝1分3敗、後半戦は4勝2分1敗。その敗戦もどちらに転んでもおかしくない試合でした。この時期には、自分たちでW-upし、自分たちで気持ちを作って試合に臨みます。一戦ごとにチームの成長を感じながらの県リーグ戦でした。チームが目指している「自立したチーム」へと邁進しました。
今年から、試合での実戦経験を重視し、学年を2つに分けて県2部リーグ戦も戦っています。来週は県2部リーグの残留がかかった大一番です。15期生を中心として、こちらもチーム一丸となって戦いましょう!
-
U13県リーグ 第6節
2024年09月23日
今日はバードサブGにて、U13県リーグ第6節でした。
対戦いただいた八頭FCの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs 八頭FC
0-1(0-0,0-1)… 負け 勝ち点12のまま互角の内容でしたが、後半FKを直接決められて失点。最後はよくしのぎました。ベンチ入り全員が出場するこの時期です。個々が実践で課題や反省(成長のヒント)を持ち帰ること、また、一戦ごとにチームとして固まっていくことが大切です。
3ヶ月後の次節がU13県リーグ最後の戦いとなります。今日も3名は上の県リーグで活躍しています。まずはチーム内で競い、緊張した状態であり続けること。そして、雰囲気の良いチームであり続けること。サッカーに真摯に向き合い、しっかりと確実なTRを積んでいきましょう!保護者の皆様、観戦応援いただきありがとうございました。
-
県2部リーグ順位決定戦Ⅱ
2024年09月23日
今日は東郷運動公園Gにて、県2部リーグ順位決定戦 Ⅱ でした。
対戦いただいたGAPECの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。結果は、以下の通りでした。
◇ 蹴友2nd vs GAPEC
6-0(2-0,4-0)… 勝利!勝ち点6今日も、球際の厳・激・強、また、常に準備・予測し、ゴールを目指すことをめあてとして戦いました。1年生3名がスタメン、また、数名は前節とは異なるポジションで出場、最後は全員出場で勝利を収めました。しかし、なかなか相手を観てボールを動かす形にはならず、ミスもたくさんありました。この試合の勝利が目標でなく、より高みを目指して成長していきます。勝利の喜び以上に、各自が抱いた悔しい思いを膨らませて次節に臨みましょう!
保護者の皆様、蹴友ファミリーの皆様、観戦応援をいただき ありがとうございました。