-
U13県リーグ 第6節
2024年09月23日
今日はバードサブGにて、U13県リーグ第6節でした。
対戦いただいた八頭FCの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs 八頭FC
0-1(0-0,0-1)… 負け 勝ち点12のまま互角の内容でしたが、後半FKを直接決められて失点。最後はよくしのぎました。ベンチ入り全員が出場するこの時期です。個々が実践で課題や反省(成長のヒント)を持ち帰ること、また、一戦ごとにチームとして固まっていくことが大切です。
3ヶ月後の次節がU13県リーグ最後の戦いとなります。今日も3名は上の県リーグで活躍しています。まずはチーム内で競い、緊張した状態であり続けること。そして、雰囲気の良いチームであり続けること。サッカーに真摯に向き合い、しっかりと確実なTRを積んでいきましょう!保護者の皆様、観戦応援いただきありがとうございました。
-
県2部リーグ順位決定戦Ⅱ
2024年09月23日
今日は東郷運動公園Gにて、県2部リーグ順位決定戦 Ⅱ でした。
対戦いただいたGAPECの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。結果は、以下の通りでした。
◇ 蹴友2nd vs GAPEC
6-0(2-0,4-0)… 勝利!勝ち点6今日も、球際の厳・激・強、また、常に準備・予測し、ゴールを目指すことをめあてとして戦いました。1年生3名がスタメン、また、数名は前節とは異なるポジションで出場、最後は全員出場で勝利を収めました。しかし、なかなか相手を観てボールを動かす形にはならず、ミスもたくさんありました。この試合の勝利が目標でなく、より高みを目指して成長していきます。勝利の喜び以上に、各自が抱いた悔しい思いを膨らませて次節に臨みましょう!
保護者の皆様、蹴友ファミリーの皆様、観戦応援をいただき ありがとうございました。
-
県2部リーグ順位決定戦Ⅰ
2024年09月21日
今日は東郷運動公園Gにて、県2部リーグ順位決定戦でした。
対戦いただいたコラソンリーサBの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。結果は、以下の通りでした。
◇ 蹴友2nd vs コラソンリーサB
6-0(1-0,5-0)… 勝利!勝ち点3負けられない3戦が始まりました。皆がかなり気合いを入れてゲームに臨みました。
球際で負けないこと、常にゴールを目指すことをめあてとして戦いました。前半は6本のシュートで1得点。後半は15本のシュートで5得点。次第にゴールへのイメージを共有し、互いのかかわりが増えてきました。初スタメンの1年生2名が躍動し、途中出場の1年生も2得点するなど、新たな戦力も加わってきました。成長を感じた一戦となりました。たくさんの保護者の方々とメンバー外の選手たちの心強い応援をいただきました。ありがとうございました。
明後日の第2戦に向け、心身ともに整えて臨みましょう! -
県1部リーグ 第13節
2024年09月16日
今日は、東郷運動公園にて、県1部リーグ第13節を戦いました。
対戦いただいた鳥東中サッカー部の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs 鳥東中
5-2(1ー1,4-1)… 勝利!勝ち点21前半戦では追いつかれて引き分けという悔しい展開でしたが、今日は勝負所で得点を重ね、終始リードして引き離す展開に持ち込むことができました。DFラインの前後を意図的に効果的に使うことができましたが、裏への飛び出しまでできても、シュートがGKの正面をつく場面が続きました。ココ!という場面の共有ができてきて、ゴールへの迫力が増してきました。県リーグ最終節に向けて、そして、高円宮杯に向けて、さらにレベルアップを図りましょう!
保護者の皆様、残暑の中、観戦応援いただきありがとうございました。県リーグもあと一戦。しっかりと戦います。
-
県1部リーグ 第12節
2024年09月01日
今日は、東郷運動公園にて、県1部リーグ第12節を戦いました。
対戦いただいたコラソンリーサの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs コラソンリーサ
1-2(0ー1,1-1)… 負け 勝ち点18白熱した、しびれる試合でした。
決定機はそれぞれにありました。ピンチもチャンスも。
未熟だった選手たちが、試合ごとに感動を与える頑張りと踏ん張りを見せてくれています。結果の勝ち負けでなく、こうした試合ができるようになった成長ぶりがうれしいです。保護者の皆様、観戦応援いただき、ありがとうございました。
県1部リーグは、あと2戦。大切に戦います! -
ロータリーカップ2日目
2024年09月01日
9.1 ロータリーカップ2日目。
残暑の中、ロータリーカップ2日目でした。運営いただいた各チームの皆様、対戦いただいた各チームの皆様、ロータリー関係者の皆様、ありがとうございました。
中学2年生と1年生のこの夏の成長をしっかり確認できる大会でした。
<蹴友U14(16期生チーム)>
1位グループ… 第3位!(グループ3チームとも1勝1敗、得失点で)
① vs 鳥南中 1-3(1-1,0-2)
② vs 八頭FC 1-0(0-0,1-0)
1試合目は速さ対応ができず負けましたが、2試合目は好ゲームでした。交代選手がゴール前にタイミングよく詰め、待望のゴール!昨日と今日で、学年チームが強く強く1つになりました。<蹴友U13 A(17期生チーム)>
① vs 鳥南中女子 22ー0(8-0,14-0) … 第3位!
昨日の反省を早速修正。特に、気持ちの部分を大きく改善しました。練習では、いつもU13Bチームに勝利していたメンバーです。これからに期待です!<蹴友U13B(17期生チーム)>
① vs 湖東中 5-0(3-0,2-0)… 優勝!
9名での戦いでしたが、何とか勝利を収めました。
夏の成果を発揮できた大会でした。
保護者の皆様、連日、観戦応援にお越しいただき、ありがとうございました。 -
ロータリーカップ1日目
2024年09月01日
8.31 ロータリーカップ1日目。
迷走する台風の影響で、午前中は大雨の中、午後は晴れ間が出て気温が上がる中で、ロータリーカップ1日目が開催されました。運営いただいた各チームの皆様、対戦いただいた各チームの皆様、ありがとうございました。
天然芝の良いピッチでサッカーを楽しめることと、学年メンバーだけでチームを組んで出場できるこの大会を、皆がとても楽しみにしていました。
<蹴友U14(16期生チーム)>
① vs 桜ヶ丘中 2-0(0-0,2-0)
② vs 湖東中 3-0(1-0,2-0)
県リーグ戦が控えているメンバーはサポートに回り、他のメンバーが躍動しました。とびぬけて身体が強い選手も足が速い選手もいませんので、球際をしっかり戦う守備と丁寧に組み立て裏を意識する攻撃でゴールに迫りました。決定力不足ではありますが、終始良い雰囲気で全員が出場しました。17期生は11名ずつに分かれてチームを組んで出場しました。
<蹴友u13 A(17期生チーム)>
① vs 湖東中 1-2(1-1,0-1)
10名で戦いました。守備の出足の鋭さで主導権を握っていましたが、チャレンジ&カバーやかかわりがまだまだ。また、戦う姿勢や迫力といった部分で未熟さが出ました。大きなミス2つがいずれも失点に直結しました。良い薬としてしっかり覚えておきましょう。<蹴友u13B(17期生チーム)>
① vs 鳥南中女子 14-0(7-0,7-0)
こちらも10名で戦いました。試合の入りが悪く、前半の飲水タイムまで相手に合わせるサッカーとなってしまいました。次第にゴール前でボールを動かすことができ、得点を重ねました。皆が2つのポジションも経験し、サッカー観を深めることができました。
保護者の皆様には、多数の方々に観戦応援いただきました。ありがとうございました。 -
9月スクール予定
2024年08月31日
蹴友スクールは現在30名。
週1回、中1年生と一緒に活動しています。9月のスクール予定は、以下の通りです。
◇ 2日(月)19:00~21:00【浜坂小G】
◇ 9日(月)19:00~21:00【浜坂小G】
◇ 16日(月)※祝日のため、休み
◇ 23日(月)※祝日振替休日のため、休み
◇ 30日(月)19:00~21:00【浜坂小G】新しい仲間は大歓迎です!
体験参加にぜひお越しください! -
県1部リーグ 第11節
2024年08月24日
今日は、FBC大山にて、県1部リーグ第11節を戦いました。
対戦いただいた鳥取セリオの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、以下の通りでした。◇ 蹴友 vs セリオ
9-0(5-0,4-0)… 勝利! 勝ち点18夏の成長を図る公式戦が再開しました。
W-upから気持ちの作り方まで、この時期になると自分たちで全てやり、試合に臨みます。
夏に取り組んできた攻守それぞれ3つの約束事を確認して、気迫をもって試合に入りました。少し緩い場面もありましたが、しっかりとボールを動かし、関わりを持ってゴールへ向かい、効果的に得点を重ねることができました。全員出場で、個々の成長も確認できました。
県リーグ戦もあと3試合。このチームでの残りの試合を大切に戦っていきましょう。保護者の皆様、遠方まで観戦応援にお越しいただき、ありがとうございました。
-
播磨遠征
2024年08月12日
8.10 17期生〈中1〉チーム
8.11 16期生〈中2〉チームいずれも播磨光都サッカー場にて、豊中市アカデミーの交流戦に参加しました。対戦いただいた各チームの皆様、ありがとうございました。
大変良い環境で、サッカーを楽しませていただきました。全員がほぼ同じ時間を出場し、個々の課題とチームの課題を抽出し、各自がその日のうちに修正して(試みて)帰ってくることができました。各チームともにプレー基準を少し上げることができました。
保護者の皆様には、朝早くからサポートしていただき、また、遠方まで観戦応援にお越しいただきました。ありがとうございました。
<17期生チーム>
<16期生チーム>